占術

この6種の占術を扱って、占い鑑定をしています。

紫微斗数


太陰太陽暦をもとにした占術。


主に生年月日と時間を基にして個人の特性や巡ってくる運勢を占う、命占術の一つです。

1年の流年、10年の大運などから自分の隠れた目標や役割、決断すべきタイミングを知ることができます。

九星気学


生れた瞬間の気のエネルギーの九星と干支、五行を組合わせた占いです。


人との関わりや方位の吉凶を知り、運気を好転させる「開運」要素があります。


引越しや旅行で運気を上げたい時などにかかせない占術です。

四柱推命


中国で発祥した陰陽五行に基づいた運勢や運命を占う方法。

命式の『天干』と『地支』の組み合わせから性格、才能、適職、恋愛運、財運、などが詳細にわかります。

易・八卦


中国古代から伝わる伝統的な占術で、「八卦(はっけ)」と呼ばれる8つの基本的な象(かたち)を組み合わせて64卦を導き、人生の指針や状況の変化を読み解きます。

筮竹(ぜいちく)やカード、サイコロなどの道具を使い、占いたい問いに対して象徴的かつ端的な答えを導き出すのが特徴です。

直感と理論を融合させた、深い洞察を与える占術として広く用いられています。

手相

手のひらに現れる線や丘(ふくらみ)、指の形などを読み取り、その人の性格や運命、未来の傾向を判断する占術です。

特別な道具を使わず、手の状態を直接観察するのが特徴で、生命線や感情線、知能線などの線を中心に分析します。

個人の生まれ持った資質や、今後の変化の可能性を端的に読み解く実践的な占いとして親しまれています。

タロット

象徴的な絵が描かれた64枚のカードを使って、問題解決や未来への指針を得ることができる占術です。

カードの展開方法(スプレッド)によって多角的に状況を分析し、直感と象徴解釈を通じて答えを導きます。

恋愛や仕事、人生の選択など幅広いテーマに対応し、具体的で端的なメッセージを受け取ることができるのが特徴です。